親子でクッキング みみ汁編 親子でクッキング 2021/11/25 学級部と広報部のコラボ企画『親子でクッキング』12月はみみ汁を作りました。 レシピ材料(6人分)かぼちゃ 100gだいこん 100gにんじん 30gこまつな 50g油揚げ 1枚ながねぎ 30gえのきたけ40gみそ 60g小麦粉 60…… 詳細はこちら
親子でクッキング 油揚げ春巻きとほうれん草サラダ編 親子でクッキング 2021/11/25 学級部と広報部のコラボ企画『親子でクッキング』11月は3つのレシピが登場です。2つ目と3つ目は油揚げ春巻きとほうれん草のサラダを作りました。 レシピ油揚げ春巻き(6人分)豚ひき肉 60gたけのこ 40gながねぎ 30gにら…… 詳細はこちら
親子でクッキング 肉団子スープ編 親子でクッキング 2021/11/25 学級部と広報部のコラボ企画『親子でクッキング』気温も下がったこの時期は温かいスープで体を暖めたいですね。11月は肉団子スープを作りました。 レシピ材料(6人分)豚ひき肉 150g長ねぎ 30gにら 30gしょうが 6g塩 …… 詳細はこちら
オンライン会議の参加方法 オンライン会議使い方 2021/10/21 始めに杉九小PTAではオンライン会議を取り入れており、各部会や他校とのコミュニケーションでの実用例もあります。今回はオンライン会議のツールの1つであるZoomの使い方を紹介します。 Zoomとは?パソコン、スマートフォン、タブレットを使って…… 詳細はこちら
親子でクッキング キムチチャーハン編 親子でクッキング 2021/09/29 学級部と広報部のコラボ企画『親子でクッキング』10月はキムチチャーハンを作りました。子どもからも人気のメニューです。 レシピ材料(6人分)米 480g(ごはん1Kg)水炒め油 6g豚肉 100gにんじん 40gキムチ 60gピーマン 40…… 詳細はこちら
親子でクッキング 白玉フルーツポンチ編 親子でクッキング 2021/09/29 学級部と広報部のコラボ企画『親子でクッキング』9月はお月見をイメージして、白玉フルーツポンチを作ってみました。 レシピ材料材料(6人分)白玉粉 72g絹ごし豆腐 72gみかん缶 90g桃缶 90gパイン缶 60gさとう 27g水 240gみ…… 詳細はこちら
夏休み直前 杉九小安全マップ ブログ番外編 令和3年度一学期 2021/07/11 いよいよ夏休みが近づいてきました。日中子どもだけで出かけることも増えるかと思います。子どもは目線が低く視野が狭いので、何かに夢中になると周りが見えなくなる場合もあります。そこで改めて、杉九小付近で特に注意が必要な場所をおさらいしていきたいと…… 詳細はこちら
卒業式 令和2年度三学期 2021/03/29 3月25日、暖かな日差しに桜門の桜が綺麗に咲き誇る中、体育館にて卒業式が行われました。卒業生は一人ずつ壇上で名前を呼ばれ、将来の夢や展望について発表したのち、校長先生より卒業証書を授与されました。卒業生67名、それぞれの想いを胸に杉九小から…… 詳細はこちら
先生に聞いてみました!プログラミング教育って何を学ぶの? 令和2年度三学期 2021/02/19 2月発行の広報誌192号はご覧いただけましたでしょうか。2020年度から必修化されたプログラミング教育がなぜ小学生にも必要とされているかなど、本誌に掲載しきれなかった内容を2-3担任曽木先生寄稿の原稿からご紹介します。プログラミング教育とは…… 詳細はこちら
学校のこんなところにもICT技術! 令和2年度三学期 2021/02/12 現代社会では様々なICT(Information and Communication Technology、情報通信技術)が活用されています。PTA広報誌192号では、2020年度より「プログラミング教育」が必修化されたこと、その授業内容を…… 詳細はこちら