ブログ

もちつき大会

晴天ではあるものの4℃の寒風の中、
近所の方々が「めったに見られないから」と、今年も早朝から集まってくださいます。

今年はボイラーも順調の様子。一安心。

webDSC01625.jpg


最初のせいろは、大人がつきます。

webrIMG_4467.jpg

今年は「返し手」初体験の方に、あえてお願いしました(大成功!)。

webIMG_4478.jpg

さて、子どもたちの出番。

今年は一昨年と同じ、学校公開と同日開催となりました。
子どもたちは、縦割り班で3組に分かれて「遊び」「もちつき」「飲食」を順番に楽しみます。

6年生は一足先に先にもちつきをして、あとは低学年のお世話をします。

web2013-02-16-003.jpg


いよいよ、低学年の子どもたちも。

web2013-02-16-049.jpg

順序良く掛け声はかけるものの、慣れないうちは杵がぶつかったりして大変でしたが、
徐々にお互いのリズムを掴んで、楽しんでいた様子でした。


国際交流にいらした外国の方々も、もちつき体験。
webIMG_4521.jpg


つき上がったもちは、体育館へ運ばれて、サポート隊の保護者の方々が、丸めます。

webIMG_4489.jpg
味付けは3種類。みたらし、きなこ、海苔しょうゆ、3種類です。

webIMG_4589.jpg
縦割り班ごとに、座って「いただきます」。

web2013-02-16-061.jpg
多くの子どもたちが弁当箱片手にダッシュでお餅をもらいに行くのが印象的でした。
「もうおなかいっぱい!」の声がたくさん聞こえてきました。


「遊び」の時間は、どろんこ少年団と遊びます。今年の新しい企画です。
フラフープくぐりなど、体を使った遊びで温まりました。

web2013-02-16-029.jpg


今年も楽しいもちつきができました。
地域の方々、どろんこ少年団、先生方、保護者のみなさん、
寒い中ありがとうございました。