学校支援本部のご協力で、6年生が音楽の授業で琴の演奏にチャレンジしました。
講師は、下井草で邦楽器店を営まれている志賀ハツミさん。
アドバイザーとして支援本部から3名の方がお手伝いに来てくださいました。
楽曲は皆さんもご存じの「さくらさくら」です。
これまでに3回の授業を受け、今日が練習最終日となりました。
日頃触れる事が少ない楽器なのでちゃんと弾けるのかな、とちょっと心配しましたが、
なかなかどうして、素敵な音色が音楽室に響き渡ります。
聞けば、授業が終わっても練習をしていた子どももいたとか。納得です。
授業の最後に、滋賀さんが「さくらさくら」を演奏するシーンがありました。
演奏が始まると、滋賀さんの弦を弾く華麗な指使いを見ようと、
子どもたちが立ち上がって覗き込んでいたのが印象的でした。
子どもたちは、今回の授業で琴に親しんだほか、
滋賀さんのご子息(杉九卒業生)による津軽三味線の演奏を聴く機会にも恵まれました。
日本の伝統音楽に触れた素晴らしい体験だったと思います。
授業の開催にご指導・ご協力をくださったみなさま、本当にありがとうございました。
講師は、下井草で邦楽器店を営まれている志賀ハツミさん。
アドバイザーとして支援本部から3名の方がお手伝いに来てくださいました。
楽曲は皆さんもご存じの「さくらさくら」です。
これまでに3回の授業を受け、今日が練習最終日となりました。
日頃触れる事が少ない楽器なのでちゃんと弾けるのかな、とちょっと心配しましたが、
なかなかどうして、素敵な音色が音楽室に響き渡ります。
聞けば、授業が終わっても練習をしていた子どももいたとか。納得です。
授業の最後に、滋賀さんが「さくらさくら」を演奏するシーンがありました。
演奏が始まると、滋賀さんの弦を弾く華麗な指使いを見ようと、
子どもたちが立ち上がって覗き込んでいたのが印象的でした。
子どもたちは、今回の授業で琴に親しんだほか、
滋賀さんのご子息(杉九卒業生)による津軽三味線の演奏を聴く機会にも恵まれました。
日本の伝統音楽に触れた素晴らしい体験だったと思います。
授業の開催にご指導・ご協力をくださったみなさま、本当にありがとうございました。