11月下旬、1年生の教室前の廊下が華やかなリースで彩られました。
子供たちの個性あふれるこちらのリースは、自分たちで育てたアサガオのツルを使って製作された作品です。
10月27日(木)、リースの土台を作るため、農園前に集合した1年生。お手伝いして下さる保護者の方々に元気に挨拶してから作業開始です。
まず、支柱からツルを外します。
大事に育てたアサガオが千切れないように気をつけながら、複雑にからみあったツルを外していきます。
ツルを外したら、数本束ねて輪っかにします。
輪っかにしたツルをテープで止めてリースの土台ができました。自力で丁寧に外す姿や、大人のサポートを受けながら一生懸命にがんばっていた姿が印象的でした。
別の日、アサガオのツルで作った土台に、リボンやビーズで飾りをつけました。
おうちから持ってきたビーズを友達と交換したり、思い描くように好みの飾りをつけたり、楽しい作業だったようです。
小さな種から育てたアサガオが、最後はリースになるなんて素敵ですね。
子供たちの個性あふれるこちらのリースは、自分たちで育てたアサガオのツルを使って製作された作品です。
10月27日(木)、リースの土台を作るため、農園前に集合した1年生。お手伝いして下さる保護者の方々に元気に挨拶してから作業開始です。
まず、支柱からツルを外します。
大事に育てたアサガオが千切れないように気をつけながら、複雑にからみあったツルを外していきます。
ツルを外したら、数本束ねて輪っかにします。
輪っかにしたツルをテープで止めてリースの土台ができました。自力で丁寧に外す姿や、大人のサポートを受けながら一生懸命にがんばっていた姿が印象的でした。
別の日、アサガオのツルで作った土台に、リボンやビーズで飾りをつけました。
おうちから持ってきたビーズを友達と交換したり、思い描くように好みの飾りをつけたり、楽しい作業だったようです。
小さな種から育てたアサガオが、最後はリースになるなんて素敵ですね。