社会科の課外授業として、3年生が「西友 阿佐ヶ谷店」の見学に行きました。
“スーパーの秘密”を探りに、出発です!
松山通り商店街を通って西友へ。
いろいろと教えてくださる店員の方々にご挨拶。
そして、普段は入れないバックヤードを見学します。
まずはネットスーパーエリア。
今後さらに需要が高まりそうなネットスーパーですが、どのような行程で、お客様のもとに商品が届くかを学びます。
搬入口では、トラックで運ばれてくる商品の、仕分け作業を垣間見ることができました。そして、商品を保管する冷蔵庫・冷凍庫や、飲料水売り場の裏側も見せていただきました。
説明を聞きながら店内をまわったあと、店員さんへの質問タイム。
「品物の並べ方はどうやって決めるのですか」
「商品の種類はどのくらいありますか」
「西友はいつ頃できたのですか」
阿佐ヶ谷店は、昭和45年だそう。長い歴史にびっくりの子供たち。
どんどん質問がとびだします。
「一番人気の商品は?」
野菜・果物類のなかでは、圧倒的に「バナナ」。その答えに、子供たちは意外! な様子。 (その後、店内の自由見学で「本当だ! バナナの売り場が広い!」と確認していました。)
「24時間営業で、店員さんはいつ休む?」「新鮮かどうかは、どうやって確かめる?」といった、働く側に立った質問も。
最後に、お店の方へ感謝の気持ちをこめて「ありがとうございました」。
次に阿佐ヶ谷駅南側に伸びる「阿佐谷パールセンター商店街」を見学です。自転車乗車禁止の標識や、イベントの旗などに注目して歩きます。 この時期、阿佐ヶ谷は「ジャズストリート」のオレンジ色に染まっています。
商店街によって異なる電灯など、いつも見なれた店や街も、視点を変えると発見がいっぱい!
教室を飛び出した授業、どんなことを感じたでしょうか。一生懸命メモをとり、どんなまとめを書いたのかな? 子供たちは終始楽しそうでした。
お世話になった西友 阿佐ヶ谷店の皆さま、引率の先生方、保護者の方々、そしてあたたかく見守ってくださった阿佐ヶ谷の街の皆さま、ありがとうございました。
“スーパーの秘密”を探りに、出発です!
松山通り商店街を通って西友へ。
いろいろと教えてくださる店員の方々にご挨拶。
そして、普段は入れないバックヤードを見学します。
まずはネットスーパーエリア。
今後さらに需要が高まりそうなネットスーパーですが、どのような行程で、お客様のもとに商品が届くかを学びます。
搬入口では、トラックで運ばれてくる商品の、仕分け作業を垣間見ることができました。そして、商品を保管する冷蔵庫・冷凍庫や、飲料水売り場の裏側も見せていただきました。
説明を聞きながら店内をまわったあと、店員さんへの質問タイム。
「品物の並べ方はどうやって決めるのですか」
「商品の種類はどのくらいありますか」
「西友はいつ頃できたのですか」
阿佐ヶ谷店は、昭和45年だそう。長い歴史にびっくりの子供たち。
どんどん質問がとびだします。
「一番人気の商品は?」
野菜・果物類のなかでは、圧倒的に「バナナ」。その答えに、子供たちは意外! な様子。 (その後、店内の自由見学で「本当だ! バナナの売り場が広い!」と確認していました。)
「24時間営業で、店員さんはいつ休む?」「新鮮かどうかは、どうやって確かめる?」といった、働く側に立った質問も。
最後に、お店の方へ感謝の気持ちをこめて「ありがとうございました」。
次に阿佐ヶ谷駅南側に伸びる「阿佐谷パールセンター商店街」を見学です。自転車乗車禁止の標識や、イベントの旗などに注目して歩きます。 この時期、阿佐ヶ谷は「ジャズストリート」のオレンジ色に染まっています。
商店街によって異なる電灯など、いつも見なれた店や街も、視点を変えると発見がいっぱい!
教室を飛び出した授業、どんなことを感じたでしょうか。一生懸命メモをとり、どんなまとめを書いたのかな? 子供たちは終始楽しそうでした。
お世話になった西友 阿佐ヶ谷店の皆さま、引率の先生方、保護者の方々、そしてあたたかく見守ってくださった阿佐ヶ谷の街の皆さま、ありがとうございました。