ブログ

メールを送るときも、相手に気づかいを ~セーフティ教室(高学年)~

今年度初の学校公開と、低学年、高学年にわかれてのセーフティ教室が先日行われました。

セーフティ教室とは、子ども自身が自分の身を守る方法を伝える授業のこと。
杉九小の高学年向け授業では、インターネットの専門家の方にお越しいただき、インターネットを使う上での注意点を子どもたちに教えていただきました。
DSC_0405.jpg


個人情報や位置情報の公開に気をつけることや、インターネットを通じて出会った人と実際に会う場合にはらむ危険性など、大人にも当てはまる注意点にくわえ、SNSについても言及されました。

“自分はよい意味のつもりで送っていても、相手の心情次第で正反対の意味に勘違いされる場合もある”

“友だちに対して、言葉の使い方次第で無意識に相手の心を傷つけてしまうことがある”
DSC_0418.jpg


子ども同士のことだからと無関心にならず、親として責任をもって、見守っていかなければいけませんね。

保護者交流の時間では、これから携帯電話を持たせるにあたり、保護者がするべき設定や、家庭でのルール作りなどをわかりやすく教えていただきました。
DSC_0428.jpg


>>低学年のセーフティ教室の様子はこちら