暖かかったこの日、体育館で1年生の親子レクリエーションが行われました。
計52名の保護者が参加しました。
まずは「じゃんけん列車」。
最初は1人で近くにいる人とじゃんけんをし、負けた人が勝った人の後ろにつながっていきます。
だんだん、長い列になっていきます。
最後には、全員が1列にまとまりました!
最後まで勝ち抜いた一番前の子が、みんなから拍手喝采を浴びました。
次は、「手つなぎフラフープ送り」。
クラスごとに親子が混じって大きな輪を作り、みんなで手をつないで、1人ずつフラフープを体にくぐらせていきます。
難しそうですが、全員が次の人に回すことができ、無事、各クラス1周できました!
最後は、クラス対抗「ピンポン玉レース」。
保護者と児童が、順番にキッチンおたまでピンポン玉を運んで競争します。
まずは各クラスの担任の先生が、様々な形のおたまの中から、自分たちの使うおたまを選びます。
これも重要な要素かも!?
各クラス、よーいどん!でおたまを持って駆け出しました。
みんな上手にピンポン玉を運んでいます。
大きな声援が体育館に響きます。
レースは2回行われ、決まった時間内に運べたピンポン玉の数をクラスごとに競いました。
結果は1組が優勝でしたが、どのクラスもよく頑張り、白熱のレースでした。
時間が経つのを忘れてしまうほど、みんなが盛り上がって、お互いに交流も深めることができた、楽しいひとときでした。
1年生学級部の皆様、本当にありがとうございました!
計52名の保護者が参加しました。
まずは「じゃんけん列車」。
最初は1人で近くにいる人とじゃんけんをし、負けた人が勝った人の後ろにつながっていきます。
だんだん、長い列になっていきます。
最後には、全員が1列にまとまりました!
最後まで勝ち抜いた一番前の子が、みんなから拍手喝采を浴びました。
次は、「手つなぎフラフープ送り」。
クラスごとに親子が混じって大きな輪を作り、みんなで手をつないで、1人ずつフラフープを体にくぐらせていきます。
難しそうですが、全員が次の人に回すことができ、無事、各クラス1周できました!
最後は、クラス対抗「ピンポン玉レース」。
保護者と児童が、順番にキッチンおたまでピンポン玉を運んで競争します。
まずは各クラスの担任の先生が、様々な形のおたまの中から、自分たちの使うおたまを選びます。
これも重要な要素かも!?
各クラス、よーいどん!でおたまを持って駆け出しました。
みんな上手にピンポン玉を運んでいます。
大きな声援が体育館に響きます。
レースは2回行われ、決まった時間内に運べたピンポン玉の数をクラスごとに競いました。
結果は1組が優勝でしたが、どのクラスもよく頑張り、白熱のレースでした。
時間が経つのを忘れてしまうほど、みんなが盛り上がって、お互いに交流も深めることができた、楽しいひとときでした。
1年生学級部の皆様、本当にありがとうございました!