子ども達は3時間目からもちつき大会です。
縦割り班に分かれ、「遊ぶ・もちをつく・食べる」を交替で行います。
遊ぶ班は、6年生が読み手になり、
1~2年生はかるた、3~5年生は百人一首の大会を行います。
一番多く取った子には、それぞれメダルが贈られました。
体育館に移動する途中、炊きたてのもち米の香りをかいでみます。
「お米だー、おいしそう」と期待がふくらみます。
体育館では、もちつき班が、
お父さん方の力強いもちつきを見て、6年生から実践します。
全員がもちをついてみました。難しかったかな?
食べる班は、教室に各自シートを敷いて、
パックに詰めたおもちを、6年生が配りました。
みたらし、きな粉、海苔醤油、各2個ずついただきました。
おかわりもあっという間になくなりました♪
6年生がしっかり動いてくれたおかげで、
引率する保護者は本当に助かっていました。
縦割り班に分かれ、「遊ぶ・もちをつく・食べる」を交替で行います。
遊ぶ班は、6年生が読み手になり、
1~2年生はかるた、3~5年生は百人一首の大会を行います。
一番多く取った子には、それぞれメダルが贈られました。
体育館に移動する途中、炊きたてのもち米の香りをかいでみます。
「お米だー、おいしそう」と期待がふくらみます。
体育館では、もちつき班が、
お父さん方の力強いもちつきを見て、6年生から実践します。
全員がもちをついてみました。難しかったかな?
食べる班は、教室に各自シートを敷いて、
パックに詰めたおもちを、6年生が配りました。
みたらし、きな粉、海苔醤油、各2個ずついただきました。
おかわりもあっという間になくなりました♪
6年生がしっかり動いてくれたおかげで、
引率する保護者は本当に助かっていました。