今日は、1年生が大切に育ててきたアサガオのつるを使って、リース作りをしました。
最初に、枯れたアサガオのつるを支柱から外します。からみあったつるを、みんな一生懸命外していました。
![clip_image002[2].jpeg](https://sugiku-pta.com/sblo_files/sugiku-pta/image/clip_image0025B25D-thumbnail2.jpeg)
次に、つるを丸いリースの形にします。少し難しいので、先生や保護者の方に手伝ってもらいました。
![IMG_7015[2].jpeg](https://sugiku-pta.com/sblo_files/sugiku-pta/image/IMG_70155B25D-thumbnail2.jpeg)
順番に、輪っかの形にしたつるをビニールテープで止めてもらいます。
ビニールテープは、自分の好きな色を選びました。
![clip_image006[2].jpeg](https://sugiku-pta.com/sblo_files/sugiku-pta/image/clip_image0065B25D-thumbnail2.jpeg)
それぞれのリースが出来上がりました。
後日、モールやリボンで飾り付けをして、完成となります!
![IMG_7040[16].jpeg](https://sugiku-pta.com/sblo_files/sugiku-pta/image/IMG_70405B165D-thumbnail2.jpeg)
作った人から順に、教室に戻った1年生。もう一度全員が外に出て、保護者の方々にお礼を言いました。
思い思いの素敵なリースができて、よかったですね!
最初に、枯れたアサガオのつるを支柱から外します。からみあったつるを、みんな一生懸命外していました。
![clip_image002[2].jpeg](https://sugiku-pta.com/sblo_files/sugiku-pta/image/clip_image0025B25D-thumbnail2.jpeg)
次に、つるを丸いリースの形にします。少し難しいので、先生や保護者の方に手伝ってもらいました。
![IMG_7015[2].jpeg](https://sugiku-pta.com/sblo_files/sugiku-pta/image/IMG_70155B25D-thumbnail2.jpeg)
順番に、輪っかの形にしたつるをビニールテープで止めてもらいます。
ビニールテープは、自分の好きな色を選びました。
![clip_image006[2].jpeg](https://sugiku-pta.com/sblo_files/sugiku-pta/image/clip_image0065B25D-thumbnail2.jpeg)
それぞれのリースが出来上がりました。
後日、モールやリボンで飾り付けをして、完成となります!
![IMG_7040[16].jpeg](https://sugiku-pta.com/sblo_files/sugiku-pta/image/IMG_70405B165D-thumbnail2.jpeg)
作った人から順に、教室に戻った1年生。もう一度全員が外に出て、保護者の方々にお礼を言いました。
思い思いの素敵なリースができて、よかったですね!