「大豆編」
国語で『すがたを変える大豆』を学習した3年生。
理科でも1学期には種をまき、10月に収穫したとても馴染みのある食品です。
今日は上野先生のご指導のもと「豆腐づくり」に挑戦します。
大豆をミキサーにかけ、鍋で煮たあと、しぼり袋で豆乳とおからに分けます。
火を使ったり熱い物を触ったり、なかなか大変。
出来上がりは・・・「崩れていませんように~!!」と皆祈るように見つめています。
完成した豆腐は大豆の味が濃く、「おいしい!」「スーパーのと違う」と元気な声が上がりました。
お手伝いの保護者の方々、お疲れ様でした。
「牛乳編」
更に・・・翌週11月19日。
今度は「すがたを変える牛乳」。
先週に引き続き、上野先生のご指導のもと「バター作り」に挑戦。
生クリームをペットボトルに入れ、ひたすら・・・振ります!
しばらくすると半固形状に。だんだん固まって色が白から薄黄色に・・・バターの出来上がり!
給食後の5時間目。でも、手作りバターのおいしさにパンのおかわり希望者続出!!
3年生はこれから更に「すがたを変える〇〇」とグループに分かれ、様々な食品を調べていくそうです。
教科書から飛び出して、実際に触れて作って学ぶこと。子どもたちが、とても元気で楽しそうでした。
国語で『すがたを変える大豆』を学習した3年生。
理科でも1学期には種をまき、10月に収穫したとても馴染みのある食品です。
今日は上野先生のご指導のもと「豆腐づくり」に挑戦します。
大豆をミキサーにかけ、鍋で煮たあと、しぼり袋で豆乳とおからに分けます。
火を使ったり熱い物を触ったり、なかなか大変。
出来上がりは・・・「崩れていませんように~!!」と皆祈るように見つめています。
完成した豆腐は大豆の味が濃く、「おいしい!」「スーパーのと違う」と元気な声が上がりました。
お手伝いの保護者の方々、お疲れ様でした。
「牛乳編」
更に・・・翌週11月19日。
今度は「すがたを変える牛乳」。
先週に引き続き、上野先生のご指導のもと「バター作り」に挑戦。
生クリームをペットボトルに入れ、ひたすら・・・振ります!
しばらくすると半固形状に。だんだん固まって色が白から薄黄色に・・・バターの出来上がり!
給食後の5時間目。でも、手作りバターのおいしさにパンのおかわり希望者続出!!
3年生はこれから更に「すがたを変える〇〇」とグループに分かれ、様々な食品を調べていくそうです。
教科書から飛び出して、実際に触れて作って学ぶこと。子どもたちが、とても元気で楽しそうでした。