今日は6年生が総合的な学習として、学校支援本部の方の協力をいただき、
海外の方と交流する「国際コンベンション」が行われました。
ゲストティーチャーとして、
中国、ネパール、タイ、ベトナム、ミャンマー、インドネシア、韓国の
8か国の方々がいらしてくれました。
はじめの会は視聴覚室で。
ゲストティーチャーの方々から自己紹介していただいた後、
6年生が日本の文化を披露しました。
箏やリコーダーなどで「さくら」の曲を1組と2組が順番に演奏しました。
続いて代表の12人で「ソーラン節」の踊りも披露しました。
その後、国別に8つのグループに分かれ交流を行いました。
ゲストティーチャーの方から、国での有名なものや文化、民族衣装などについて
写真などを使って分かりやすく話していただきました。
子どもたちは、その国の遊びや食べ物などに興味津々。
たくさん質問していました。
じゃんけんをしたり、日本地図のすごろくで一緒に遊んでいたグループもありましたよ。
お昼になり、ランチルームで給食を一緒に食べました。
今日の献立は、
「2色おはぎ(きなこ・ごま)、けんちん汁、たくあんのゴマ炒め」でした。
韓国の方は「似たようなものが韓国にもある♪」と、おはぎをお代わりしていました。
インドネシアの方は、甘い味付けのご飯にびっくり。
手を出すことができなかったようです。
今日はお互いの文化の違いを知り、世界の国々に関心を持つことができる
とてもよい機会となりましたね。
海外の方と交流する「国際コンベンション」が行われました。
ゲストティーチャーとして、
中国、ネパール、タイ、ベトナム、ミャンマー、インドネシア、韓国の
8か国の方々がいらしてくれました。
はじめの会は視聴覚室で。
ゲストティーチャーの方々から自己紹介していただいた後、
6年生が日本の文化を披露しました。
箏やリコーダーなどで「さくら」の曲を1組と2組が順番に演奏しました。
続いて代表の12人で「ソーラン節」の踊りも披露しました。
その後、国別に8つのグループに分かれ交流を行いました。
ゲストティーチャーの方から、国での有名なものや文化、民族衣装などについて
写真などを使って分かりやすく話していただきました。
子どもたちは、その国の遊びや食べ物などに興味津々。
たくさん質問していました。
じゃんけんをしたり、日本地図のすごろくで一緒に遊んでいたグループもありましたよ。
お昼になり、ランチルームで給食を一緒に食べました。
今日の献立は、
「2色おはぎ(きなこ・ごま)、けんちん汁、たくあんのゴマ炒め」でした。
韓国の方は「似たようなものが韓国にもある♪」と、おはぎをお代わりしていました。
インドネシアの方は、甘い味付けのご飯にびっくり。
手を出すことができなかったようです。
今日はお互いの文化の違いを知り、世界の国々に関心を持つことができる
とてもよい機会となりましたね。