9月28日木曜日。学級部の主催による今年度の学校給食試食会が開催されました。
今年度は人気メニューとあって、過去最大の89名の参加者数。
まずは視聴覚室にて、学級部長さんによる司会進行で副校長先生、PTA会長からのご挨拶がありました。
続いて、管理栄養士の上野さんが準備してくださったビデオとスライドショーの鑑賞をして、食について考えるきっかけをいただきました。
給食一筋40年の上野さんのお言葉は愛に溢れ、子供たちへの想いがその手仕事を産んでいるのだと、改めて感じさせていただきました。
手洗いの基準や、下処理、調理、洗浄部屋が分かれており、それぞれエプロンの色で関わるスタッフが分かるという徹底ぶり。食品の温度管理から野菜の洗浄回数など、食の安全を守る姿勢は素晴らしいものでした。
スライドショーでは、給食を作る過程、保護者にとっては普段文字でしか見ることのできないメニューの実物スライドを見ることができ、貴重な時間となりました。メニューの映像が映る度に保護者の間からたくさんの「おいしそう」の声が聞こえてきて、気持ちがほっこりする上演会でした。
さて、今年度は参加者数多数のため、試食会は例年のランチルームではなく、5・6年生の教室で行われました。
本日の献立は、
手作りナン、ターメリックライス、キーマカリー、茹で野菜の特製ドレッシング、牛乳です。
和気あいあいと、まるで小学生にタイムスリップしたかのように楽しく美味しくいただきました。ほとんどの教室が完食でした!
食後に各教室にいらっしゃった給食室のみなさんの登場は、まるでヒーロー登場のようでした。
給食室のみなさま、いつも子どもたちに美味しい給食をありがとうございます。
副校長先生、上野さんはじめ給食室の皆さま、今回主催された学級部の皆さま、事前のご準備等、本当にありがとうございました。
気になる学校給食レシピは、クックパッドでもいくつか紹介されています。
http://cookpad.com/recipe/list/12270765
書籍でも発売されていて、杉九小の図書館でも借りることができます。
ご興味のある方は、お子さま経由で借りて読んでみてくださいね。
今年度は人気メニューとあって、過去最大の89名の参加者数。
まずは視聴覚室にて、学級部長さんによる司会進行で副校長先生、PTA会長からのご挨拶がありました。
続いて、管理栄養士の上野さんが準備してくださったビデオとスライドショーの鑑賞をして、食について考えるきっかけをいただきました。
給食一筋40年の上野さんのお言葉は愛に溢れ、子供たちへの想いがその手仕事を産んでいるのだと、改めて感じさせていただきました。
手洗いの基準や、下処理、調理、洗浄部屋が分かれており、それぞれエプロンの色で関わるスタッフが分かるという徹底ぶり。食品の温度管理から野菜の洗浄回数など、食の安全を守る姿勢は素晴らしいものでした。
スライドショーでは、給食を作る過程、保護者にとっては普段文字でしか見ることのできないメニューの実物スライドを見ることができ、貴重な時間となりました。メニューの映像が映る度に保護者の間からたくさんの「おいしそう」の声が聞こえてきて、気持ちがほっこりする上演会でした。
さて、今年度は参加者数多数のため、試食会は例年のランチルームではなく、5・6年生の教室で行われました。
本日の献立は、
手作りナン、ターメリックライス、キーマカリー、茹で野菜の特製ドレッシング、牛乳です。
和気あいあいと、まるで小学生にタイムスリップしたかのように楽しく美味しくいただきました。ほとんどの教室が完食でした!
食後に各教室にいらっしゃった給食室のみなさんの登場は、まるでヒーロー登場のようでした。
給食室のみなさま、いつも子どもたちに美味しい給食をありがとうございます。
副校長先生、上野さんはじめ給食室の皆さま、今回主催された学級部の皆さま、事前のご準備等、本当にありがとうございました。
気になる学校給食レシピは、クックパッドでもいくつか紹介されています。
http://cookpad.com/recipe/list/12270765
書籍でも発売されていて、杉九小の図書館でも借りることができます。
ご興味のある方は、お子さま経由で借りて読んでみてくださいね。